保護者・生徒・卒業生の声

保護者・生徒・卒業生の声

学年順位40位前後から20位前後まで上がった生徒の話

小林塾長 まだまだ、目標は先ではありますが頑張った結果がきっちりでてくれました。 本当に変わった。点数だけではなく、家族とのやりとりや家の中での生活態度も変わりました。 点数を上...
保護者・生徒・卒業生の声

2025年三養基高へ進学できた生徒の話

小林塾長 生徒からもらった話を公開させていただいています。 小林塾長 嬉しいですね。 出来ないことが出来るようになる。 これは、人生におけるとても大事な事...
保護者・生徒・卒業生の声

2025年致遠館へ進学できた生徒の話

小林塾長 生徒からもらった話を以下にまとめました。 本当に嬉しい。 そして、こういう生徒からまた私も学ばせてもらえていると強く感じます。 成績が上がっていくと、ゲームの...
保護者・生徒・卒業生の声

中学2年で不登校から小鳩の集いで学校へ行けるだけでなく、第一志望の学校へ受かった生徒の声

私は中学2年生の途中からしばらくの間、学校に登校できない時期が続き、人と関わることに抵抗を感じるようになってしまい、学校に行っても教室に入れず、保健室登校を続けていました。 そんな中、小鳩の集いを紹介されて、小林塾長と出会い、...
保護者・生徒・卒業生の声

小鳩の集いで良かったことアンケート結果を紹介致します。

(佐賀西) 1人1人にあった指導でわかりやすい。また、早く終わる人には別のテキストが用意されるため、理解をより深めることができる。そして、同じ高校を目指す人以外の人も同じクラスなので、教えたり教えられたりして記憶が定着しやすい。生活面...
保護者様からの声

高校受験をきっかけに入塾した生徒の保護者様からの声

この塾に入ってよかったことは、なんといっても、小林先生はじめ、先生方と、仲間達との出会いです。 三年生の夏までは、学校の部活動との両立がきつくて、くじけそうな時もありましたが、一緒に頑張っている仲間達がいてくれたから、自分を奮い立...
保護者様からの声

学ぶ事へ消極的だった生徒の保護者様の声

一緒に頑張る仲間が増えて、楽しく塾に行けるようになった。 少しずつ成果が見えて、勉強が楽しくなってきたと言うようになりました。 以前は消極的な部分が気になっていましたが、積極性が出てきたように感じます。
保護者様からの声

冬期講習で入塾した生徒の保護者様の声

12月に入塾したばかりですが、冬休みの冬期講習がほぼ毎日あり、とても良かったです。 帰宅してからも予習をしたり、プリントを見く暗記をするなど復習している姿と見るようになり、ちょっとやる気が出たように思います。 授業の時に皆の...
保護者様からの声

佐賀西志望の保護者様からの声

小鳩の集いには、今年大学2年生になる長男が中学の時からお世話になり、当時”ものすごく成績をあげて下さる塾がある!”と塾生の親御さんと知り合いだった方より紹介いただいて入塾しました。 また.良心的な塾の料金も魅力に感じました。 ...
保護者様からの声

佐賀県一位 佐賀西志望の保護者様の声

子どもからの希望が、「大手のような誰が誰か、先生が把握していないような塾には行きたくない!!」だったので、塾選びには、時間をかけて、チラシや、貼り紙などを見て、この塾を選びました。 5教科だと思ったら、2教科(中1時点で)だったの...
電話で相談する LINEで相談する